top of page
緑豊かな自然とガラスの地球を両手で包み込み、守っている
小さな女の子が笑顔で手を挙げている

「捨てる」ではなく、

「活かす」へ。

地元高知県で地域と共に資源を守り、

循環型社会の実現を目指しています。

南国市 有限会社大前田商店からの

ご挨拶

はじめまして。有限会社大前田商店です。


私たちは、産業廃棄物処理やリサイクル事業を手がけ、地域とともに持続可能な未来づくりに取り組んでいます。

普段何気なく出す“ごみ”。その後、どこへ行くか知っていますか?

大前田商店は、役目を終えた“資源”を丁寧に回収し、もう一度価値を生み出します。紙くずや空き缶、空きビン、プラスチック類を再資源化し、限りある資源を未来へつなげます。

大前田商店社長の前田薫の肖像写真

代表取締役 前田薫

南国市の再生資源回収

リサイクル事業

大前田商店社長の前田薫と地球のイラスト
  • 資源リサイクル(空き缶・空き瓶・ペットボトルなど)

  • リサイクルバッグ販売・回収

  • 蛍光管・乾電池・発泡スチロール・廃タイヤ・フロンガス処理

  • 自動車バッテリー・パソコン基盤・廃消火器リサイクル

  • RPF製造工場による廃プラスチック資源化

  • 機密文書処理

  • エコキャップ回収活動

  • 高知新港からの輸出業務

資源の適正なリサイクル処理を行います。

エコキャップ

One-step beyond..

リサイクル社会を一歩前へ

南国市の資源ごみ

環境と共生する生産の仕組み

環境への挑戦、次のステージへ

​ RPF製造工場始動

2005年春、大前田商店は南国市奈路にRPF固形燃料製造工場を完成させました。「環境リサイクルの最終兵器」とも称されるRPFは、企業の廃棄物ゼロを目指します。

株式会社大前田商店 南国市にあるRPF固形燃料製造工場

廃棄物となった古紙やプラスチックを焼却しない・埋め立てしない環境に優しい燃料です。

当社はプラスチック系産業廃棄物を適正に処理・分別し、リサイクル原料として再資源化。廃棄コスト削減と環境負荷低減に貢献します。

大前田商店運営の南国市所在 のRPF固形燃料製造工場

もっと詳しく知りたい方はこちら

南国市 有限会社大前田商店の

資源回収サービス

南国市の資源ごみ

回収対象

空き缶・空きビン・ペットボトル

リサイクルバッグ

蛍光管・乾電池

発泡スチロール・廃タイヤ・フロンガス

自動車バッテリー・パソコン基盤

消火器

空き缶の飲み口付近にユニバーサルリサイクルマークを印字

回収の一例

乾電池処理

乾電池処理のために選別された電池

選別された電池

蛍光管処理

蛍光管処理のための蛍光管破砕機に入っている使用済み蛍光管

蛍光管破砕機

廃タイヤ処理

廃タイヤ処理の為に回収された車のタイヤ

回収タイヤ

発泡スチロール処理

発泡スチロ処理の為に回収された発泡スチロール

回収された発泡スチロール

バッテリー処理

バッテリー処理の為に回収された自動車バッテリー

自動車のバッテリー

空き缶処理

空き缶処理の為の空き缶プレスの機械

空き缶プレス

南国市 有限会社大前田商店の

リサイクル資源の流れ

Step.

ご家庭や事業所で分別

資源ごみ・可燃ごみ・不燃ごみなど、素材ごとに適切に仕分けをお願いします。

Step.

指定場所への持ち込み、または回収依頼

当社への直接持ち込みや、回収も承っております。ご都合に合わせてご利用いただけます。

Step.

当社での選別・中間処理

回収した資源は、細かく選別され、圧縮や破砕などの中間処理を行います。再資源化に適した状態へと整えます。

Step.

再資源化・再利用へ

処理された資源は、製紙原料や金属資源などに生まれ変わり、再び社会の中で活用されます。限りある資源を無駄にせず、循環型社会づくりに貢献します。

ユニバーサルリサイクルシンボルを描く二人の子供

南国市 有限会社大前田商店で

一緒に働きませんか?

南国市 有限会社大前田商店では

スタッフを募集しています

おかげさまをもちまして、大前田商店は創業48年目になりました。正社員・アルバイトを含む80名の社員が地元高知のために頑張っています。

自然の風景に太陽が差し込む

スタッフ大募集!

対象職種:土木・建設・運輸・運送等の経験者優遇

体験入社制度あり
日払い有
(残業なし)
日給:7,680円〜

発泡スチロルの再利用の為に機械に入れている大前田商店の従業員
有限会社大前田商店の従業員の皆様と地域の皆様がリサイクルに取り組む

正社員募集

2t・4t運転手(積降し作業有)

給与給与

​初任給① 22.5万円

(基本給18万円+残業代/23日勤務、残業1H/日)

初任給② 25万円

(基本給20万円+残業代/23日勤務、残業1H/日)

休日

日曜日、他3日程休みあり/月

勤務時間

8:00〜17:30(休憩90分)

待遇

各種保険完備、賞与年2回、昇給有

資格

要普通免許(その他委細面談)

その他

男女・学歴不問、独身寮あり、経験者優遇、未経験者歓迎

パート・アルバイト募集

●軽作業 ●運転手・助手
●場内軽作業・資源物の選別等

時給

960円〜

勤務条件

時間・勤務日などは面談にて

その他

運転免許なくても可、日払い可

応募方法

電話連絡の上、履歴書(写真貼付)持参

TEL088-862-1555

詳細はお問い合わせください

南国市 有限会社大前田商店の

お問い合わせ

太陽が差し込む、樹木の風景

​電話でのお問い合わせはこちら

TEL088-862-1555

営業時間:9:00~18:00

南国市 有限会社大前田商店の

概要

会社名

有限会社 大前田商店

電話番号

088-862-1555

FAX

088-862-1579

住所

高知県南国市岡豊町八幡860-1

営業時間

9:00~18:00

休日

日曜日

ホームページ

業種

空缶回収、空きびん回収、一般廃棄物収集運搬業、一般廃棄物処理業、空箱回収、空袋回収、古紙回収、ごみ収集運搬、ごみ処分、再生資源回収・卸、再生資源リサイクル、産業廃棄物処理業、製紙原料、粗大ごみ破砕・圧縮、電線・ケーブル、電池、ごみ処理(一般廃棄物)、ごみ処理(産業廃棄物)、廃プラスチック処理、びん、プラスチック容器、古ゴム回収、フロン回収・破壊、木材チップ

南国市 有限会社大前田商店の

事業所一覧

本社

TEL(088)862-1555

FAX(088)862-1579

南国市岡豊町八幡860-1

高知営業所

TEL(088)803-8808

FAX(088)803-8805

高知市五台山タナスカ5020

奈路工場

TEL(088)862-0006

FAX(088)862-0085

南国市奈路72

リサイクルプラザ

TEL(088)862-0002

FAX(088)862-1579

南国市岡豊町小蓮字鳶ヶ谷1394-5

高知県の処理・収集運搬に関する許可証明

【収集・運搬許可】

高知県産業廃棄物収集運搬業許可
高知県廃棄物再生事業者登録
南国市一般廃棄物収集運搬業許可
南国市一般廃棄物再生利用業指定・輸送
香美市一般廃棄物再生利用業指定
土佐市一般廃棄物再生利用業指定
安芸市一般廃棄物収集運搬業許可
いの町一般廃棄物再生利用業指定
奈半利町一般廃棄物収集運搬業許可
大豊町一般廃棄物収集運搬業許可
田野町一般廃棄物収集運搬業許可
日高村一般廃棄物再生利用業指定​

【処分業許可】

高知県産業廃棄物処分業許可
高知県一般廃棄物処理施設設置許可
南国市一般廃棄物再生利用業指定・再生

リサイクルの為に車のタイヤのホイルを外している従業員
bottom of page